さてさて、チームの雰囲気はおわかりいただけましたでしょうか? まだチーム紹介のブログをご覧になっていないかたは、こちらをご覧くださいませ
このブログをご覧になって、
面白そうだからやってみいよう と思ってくださった方
来年はチームを作ってエントリーしたいので、その予習をしたいと思っているかた
ひそかにT三ΛM DEEPにあこがれのヒトがいるのでお近づきになりたいかた
ただし、応募時の年齢が20歳以上のかた
是非お気軽に deep2_xr_2005@yahoo.co.jp までメールでご連絡ください。折り返しチーム員(中山または雨宮)よりご連絡させていただきます。まだスケジュールが確定していませんが、2月にツインリンクもてぎで走行会が行われる予定ですので、できればその前までにご連絡いただけると助かります。(可能なかたは、実際に一緒にもてぎまで行って広―いサーキットを見学してみましょう♪)
ピットクルーをお願いするにあたり、氏名/住所/電話番号などの個人情報をお預かりする必要があります。お預かりする個人情報は、ピットクルー応募に関するご連絡やチームのイベントに関するご連絡のために使用させていただきます。さらに、実際にピットクルーを引き受けていただく場合は、レースエントリーに際して個人情報を登録いただく必要がありますことを、あらかじめご了承ください。
ピットクルーって何すればいいの??
ピットクルーは、言葉のとおり“ピット”での“同志・仲間”です。実際にサーキットを走らなくても、チームの一員としてレースでチームがより速く安全に結果を出せるよう、“仲間”になっていただきたいと思います。具体的には、
@ チームのマシンが走っている周回数(LAP)とタイムの記録
A オフィシャルへの記録用紙提出(@で記録した用紙をオフィシャルへ提出する)
B ライダーがピット前を通過するときに、ボードを見せる(タイム通知/連絡事項など)
C レース中のチーム内の連絡
D レースの模様を撮影する撮影係
などの役割をお願いしたいと思っています。
上記のお仕事をお願いするにあたって、事前にミーティングを行ったり、実際に可能なかたには練習を見学いただく機会も作りたいと思っています。もちろん、ストップウォッチの使い方や記録用紙の記入方法についても、お教えします。未経験者も安心してご参加ください。
レースでは、周回数やタイムなどライダーを讃える賞のほかに ベストヘルパー賞 というピットクルー向けの表彰部門もあります(第1回DE耐!では、DEEPからベストヘルパー賞受賞者が出ました)。是非チャレンジしてください!
Racing T三ΛM DEEPについて、もっと知りたい方は、チーム紹介ページをご覧くださいませ。
ご連絡を心よりお待ちいたしております
【関連する記事】